こんにちわ
12/26(月)今年も残りわずか、
歳を重ねると1年がホントあっという間です。
今年は23日~25日が土日で重なり
海老名駅周辺はクリスマスで大変賑わっておりました。
弊社も例年に比べたくさんのご来場・お問合せを頂きありがとうございました。
さて、12/28(水)~1/4(水)まで弊社は冬季休暇となります。
本年度も大変ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいませ
こんにちわ
12/26(月)今年も残りわずか、
歳を重ねると1年がホントあっという間です。
今年は23日~25日が土日で重なり
海老名駅周辺はクリスマスで大変賑わっておりました。
弊社も例年に比べたくさんのご来場・お問合せを頂きありがとうございました。
さて、12/28(水)~1/4(水)まで弊社は冬季休暇となります。
本年度も大変ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいませ
こん〇〇は!
今日は12月24日、クリスマスイブですね!
そんな話題に飽き飽きしているのは私だけでしょうか・・・
毎年、寒くなると山中湖に行くのが恒例行事になってまして。
学生時代から、一人でふらっと出かけたりしてました。
富士山を見ながらのんびりドライブ、ついでに温泉と腹ごしらえって感じです。
当り(外れ?)年だとスタッドレスタイヤじゃないとダメな時もあります。
運が良ければ、夕日に染まる紅富士が見られる時もあります。
それを売りにしている温泉もあったりして、目的の一つはそこです。
もう一つの目的は「ほうとう」です。
お気に入りは「小作」というお店。
山中湖周辺にもありますし、いくつかチェーン展開もされています。
お近くにお寄りの際は是非。
では、素敵なイブをお過ごし下さい。w
みなさんこんにちは!
今年も早いもので、残す所10日程になりました。
町はすっかりクリスマスムード満点の中、私も少しだけムードに乗っかり宮ヶ瀬のクリスマスツリーを見に行ってきました♪
我が家は宮ヶ瀬までそんなに時間がかからずに行ける事もあって毎年欠かさずこの時期には訪れるのですが、今年も安定の寒さ&美しさでした(^^)
年々、催し物や売っている食べ物などに少しずつ変化がある様な気はしていますが
私の毎年のお気に入りは駐車場から入ってすぐ右手にあるお店で売っている
『牛すじ煮込み』です♪
こちらは写真を取り忘れてしまいました・・・(T_T)
野菜にもしっかりと味がしみ込んでいてお肉も柔らかく、いつもノンストップで
完食です!!(笑)
みなさんも訪れる機会がありましたら是非、ご賞味下さい♪
今年は私にもサンタさん来てくれるといいなぁ・・・なんてうっすらと期待をしている新山でした。
みなさんも素敵なクリスマスをお過ごし下さい。
最近一段と寒さが増してきましたが
皆様体調のほうは、いかがでしょうか?
今年も恒例のセンチュリーアワードの表彰式の行ってまいりました。
ランドマーク内のホテルで開催でしたが
先日は何と来日中のサッカーチーム
レアルマドリードが泊っていたらしく
ホテルの入り口には沢山のファンが見に来ていました。
残念ながら、自分たちが会うことはなかったのですが
サインとか写真撮りたかったです(泣)
みなさん、こんばんは。
気が付けば12月。師走に入り、家庭と仕事と、時間に追われる忙しい毎日で、クリスマスの季節を味わう余裕のない今日この頃です。みなさんはいかがお過ごしですか。
気持ちのゆとりがなくなってしまった時に、ふと1杯のコーヒーが、気持ちを穏やかにしてくれることがあります。そこで、スターバックス好きな私から、そんな12月に、心のゆとりを作ってくれるドリンクを紹介します。
その名も「トールサイズのスノーピーカンナッツラテ」です。
これは、季節限定のドリンクで、ピーカンナッツ風味の香ばしい甘味が、ラテの中に溶け込んでおり、その上にコーヒーベースのホイップクリームが浮かんでいます。さらに上からホワイトチョコのチップがかけてあり、お菓子のようなコーヒーです。
ご注文の仕方は、そのまま「トールサイズのスノーピーカンナッツラテ」とレジでお伝えください。
何事もうまくいかないことばかりで、時間に追われ、気持ちが壊れそうになった時、一歩立ち止まって、このドリンクのことを思い出してみてください。
カップが空になったとき、忘れていた大切な何かを思い出させてくれるかもしれません。人それぞれのクリスマス。誰にでもクリスマスは必ずやってきます・・・
素敵なクリスマスを。
こんばんわ
12月に入りました!今年も残り1カ月・・・
1年がとても早く感じます。
年末年始・クリスマスと新居で過ごしたいとの事で
今の時期はマイホームのお引き渡しの時期が年間も通しても
とても多いです。
さて、12/3本日は何の日?
凸版印刷が1995(平成7)年に制定。
感謝を表す「サン(3)クス」(Thanks)の語呂合せ。
1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日。